DVカメラの撮影日付

DVカメラで撮影したときテープには撮影日付、撮影時刻が記録されています。 PCにキャプチャーしたときこれを表示する方法は無いのでしょうか。
今のところ、考えられるのは次の4通りです。
  1. 編集ソフトにて手打ちで日付を入力。
  2. カメラ側で表示して、アナログキャプチャ。(DV端子を使わない)
  3. Area61というところのビデオタイマというソフトを使う。
  4. Avisynthで日付表示フィルタを使う。
2は今更説明するまでもないですね。 3は画質に納得いかないので私は使いません。 これを通すとAviUtlで読めないし。 4はちょっとハードル高いですが、昔まとめたページにやり方は書いてあります。
したがって、私の判断ではいまだ1が最良といえます。 ずっと日時を表示させる必要がある場合は無理ですが、シーンの冒頭に日付を表示するぐらいならそれほど苦労しません。
では、操作を説明します。 まず撮影日時の確認方法ですが、知りたいポイントにタイムラインをあわせて右クリックから「プロパティ」を選びます。 するとダイアログが出るので「録画情報」のタブを選ぶだけ。簡単ですね。
日付を確認したらタイトルを入れましょう。 好きなフォント、好きなサイズ、好きな様式、好きな位置、好きな表示時間で設置します。
日付をひとつ打ち込んだら、ここからが手抜きするポイントになります。 まず、いま打ち込んだ日付のタイトルを右クリックしてコピーします。
その後、次のシーンへ移動するわけですが、ここで以前も紹介した [, ] を使って「次(前)のクリップの先頭へ移動」します。 日本語入力がONになっているとうまくいかないので注意してください。 実際には下の図のようにクリップというよりは「何かある部分の先頭」へ移動していきます。 キーを押しっぱなしにするとどんどん飛んでいくので、長い映像でも苦になりません。

] でクリップの境界へ連続ジャンプ
きっちりクリップの先頭に移動してくれるので細かい位置あわせは不要です。 希望の位置へ来たら、ALT + D でさっきコピーしたタイトルを貼り付けます。 もちろんタイトルトラックの位置で右クリックして貼り付けを選んでもOKです。

タイトルを貼り付けたところ
後は、最初に戻ってその場所の録画情報を確認し、タイトルの内容(日付)を編集します。 コピー元のタイトルがテンプレートになるのでフォントや大きさ、位置を再設定する必要はありません。
(でもワンタッチでできれば、それにこしたことは無いですけどね。
このページの感想をお待ちしてます